2009年01月28日

お雛さまをつくりに


昨日セカンドステージで行われた

一日体験陶芸教室に

ちっちさんと一緒に参加しました

お雛さまをつくりに

この作品は先生の作品で

これを参考に作っていきます

お雛さまをつくりに

まず粘土をこねて

お雛さまをつくりに

5ミリ 7ミリと使いたい厚さに延ばします

延びたら型をとって作っていきます

お雛さまをつくりに

なんとか出来ました(^^)v

焼き上がりが待ち遠しいです





Posted by セクスィー at 11:38│Comments(6)
この記事へのコメント
色は、焼きあがってから塗るんですね。。
出来上がりが、楽しみですよね。。ワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキ
出来上がったら、お店に飾ったら、またブログアップお願いします。。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年01月28日 11:57
いや~、ええ感じ!

これ、道の駅で売れますよ~!(^^ゞ
Posted by まっき~まっき~ at 2009年01月28日 19:44
お疲れ様でした~
細かい作業をコツコツされてたセクスィー店長
素敵な作品が完成しましたね・・・
あとは・・・焼き上がりを待つのみ・・・
楽しみですね(^^)
Posted by ピンキーズ ちっち at 2009年01月28日 21:31
ペンペンさま

ほんと楽しみです(^o^;
色は焼きあがってからマニキュアを使って塗るそうです

まっき~さま

売れますかね~高いですよ(^^)v

ちっちさま

お疲れさま~
けっこう楽しかったで~す(^o^;また参加しようね
Posted by セクスィー at 2009年01月28日 22:48
2色の土か~。ん~~。
いただき~~。

焼き上がりを是非見せてください。
Posted by 瓦哲 at 2009年01月29日 00:20
瓦哲さま

この黒っぽい土焼けば白く
黄土色は灰色になりま~す
焼き上がり待っててくださ~い(^o^;
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年01月29日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お雛さまをつくりに
    コメント(6)