2009年01月14日
カリンのはちみち漬け


カリンを薄くスライスして
はちみつに漬けてます
喉の痛みなどに・・・
お子様からお年寄りまで
安心して使えます
そのまま又は
お湯で薄めてもいいですよ
観光物産センターしおのえ
Posted by セクスィー at 13:07│Comments(4)
│産直野菜など
この記事へのコメント
どんなお味なんですか???
お湯で薄めるって、”カリン”食べるんじゃないの。。。「(´へ`;ウーム
お湯で薄めるって、”カリン”食べるんじゃないの。。。「(´へ`;ウーム
Posted by ペンペン
at 2009年01月14日 14:21

こんにちは、ヒントを頂きました。野生化した、ゆずの収穫を、どうするか悩んでたんですが、ゆずの蜂蜜漬けも、いいですね(^ー^)
Posted by torinosu at 2009年01月14日 15:56
はちみつ漬けもいいけど、焼酎漬けもあったまりますね。
去年漬けたの、そろそろ、かりんを引き上げよう。
去年漬けたの、そろそろ、かりんを引き上げよう。
Posted by ピンキーズ at 2009年01月14日 15:58
ペンペンさま
味はカリンよりハチミツの方が勝ってます
使うのはエキスだけですよ
torinosuさま
ゆずの蜂蜜漬けですか?
出来たら教えてくださいね(^o^;
ピンキーズさま
焼酎漬けですか~
僕も今からカリン酒で~す(^^)v
味はカリンよりハチミツの方が勝ってます
使うのはエキスだけですよ
torinosuさま
ゆずの蜂蜜漬けですか?
出来たら教えてくださいね(^o^;
ピンキーズさま
焼酎漬けですか~
僕も今からカリン酒で~す(^^)v
Posted by セクスィー
at 2009年01月14日 23:47
