2008年09月21日

きのこが登場!!

きのこが登場!!

しおのえ産の

ウラベニホテイシメジ です

この辺では一本しめじって呼んでます

水から湯がいて1晩くらい水を替えながら

さらして天ぷら・煮つけなどにもいいですよ

でも手に入りにくいかも~

野菜売り場に並ぶと

あっと言う間に完売です

      
      観光物産センターしおのえ






同じカテゴリー(産直野菜など)の記事画像
桃が
栗が
桃が
茹でたけのこ
掘りたての
天ぷらで
同じカテゴリー(産直野菜など)の記事
 桃が (2024-06-22 14:39)
 栗が (2022-09-04 09:05)
 桃が (2022-06-22 13:24)
 茹でたけのこ (2022-04-23 12:16)
 掘りたての (2022-04-11 09:17)
 天ぷらで (2022-03-31 15:20)

この記事へのコメント
きのこが生え始めましたねえ~~。今年は、連日の雨・・・で、たくさん生えそうですねえ!
とまとのグランパが、昨日朝早くから山の中へ・・・いっぽんしめじを20数本
とってきました。
さっそく私が、ゆがいて水につけて、あく抜きしています。
さあ~! 何にしてたべようかなあ~。 煮付けて からしづけ、天ぷら・・・・
   お い し い ん だ なあ・・・ !  これが・・・。
Posted by とまと グランマです。 at 2008年09月21日 12:38
食べたいんだなぁ。
トマトグランマのきのこ料理と もつ鍋
Posted by ピンキ~ズ1号 at 2008年09月21日 12:50
ぼくも食べたい!
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2008年09月21日 13:06
とまと グランマさま

そんなに生えてるんですか~
20本もあったら色んな料理できますね(^-^)

ピンキ~ズ1号さま

もうバーベキューは寒いから
鍋でだんどりお願いしますねm(_)m

コランダーくん

ピンキ~ズ1号さまからの連絡待っててくださ~い!?
Posted by 湯・遊・しおのえ湯・遊・しおのえ at 2008年09月21日 14:22
しめじって、小さいもんだと思ったら、大きいのもあるんですね。
知らなかった。(x_x;)シュン
バターで炒めて食べたいなぁ。\(^▽^)/
Posted by ペンペンペンペン at 2008年09月21日 18:59
キノコ大好きです♪
私が行った時には
みえんかった・・(*_*;
そして・・店長も見えんかった・・・(~_~)
Posted by にこまるにこまる at 2008年09月21日 19:24
ペンペンさま

きのこかなり種類があって
これによく似てても食べられないのも・・・

にこまるさま

その時ちょうど事務所で用事を・・・(>_<)
レジの人が教えてくれた時には遅かったようでした
Posted by 湯・遊・しおのえ at 2008年09月21日 22:19
美味しそうですね。

キノコは、いかにも‘ヤバソ~!’っと、見えるもの以外、
全部‘おいしそ~’となってしまいます。

長生きする為に、店先に並んでいる物を、買う事にします。
Posted by 瓦哲 at 2008年09月22日 20:33
瓦哲 さま

それが一番ですよね
そのうち松茸がでるかも~
Posted by 湯・遊・しおのえ湯・遊・しおのえ at 2008年09月22日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きのこが登場!!
    コメント(9)