2008年04月29日

香り米

香り米

塩江産の香り米(十和錦)です

懐かしい味 ほのかな甘みがあります

炊き方は

普通米二合に対し 香り米一合を

混ぜて炊いてください

炊く時に独特の匂いがしますが

お米はおいしく炊きあがります

三合入りで350円です

         
                  観光物産センターしおのえ


同じカテゴリー(産直野菜など)の記事画像
桃が
栗が
桃が
茹でたけのこ
掘りたての
天ぷらで
同じカテゴリー(産直野菜など)の記事
 桃が (2024-06-22 14:39)
 栗が (2022-09-04 09:05)
 桃が (2022-06-22 13:24)
 茹でたけのこ (2022-04-23 12:16)
 掘りたての (2022-04-11 09:17)
 天ぷらで (2022-03-31 15:20)

この記事へのコメント
ご飯が大好きなので
食べてみたいです。
好き嫌いが多いONE ON ONEはご飯のおともの
納豆が食べられません。
きっと納豆好きな方には炊きたてのご飯と納豆・・・
おいしいんだろうなー。
Posted by one on one at 2008年04月30日 10:04
one on oneさま

炊きたてのご飯はそのまま
食べるのがすきです
Posted by 湯・遊しおのえ湯・遊しおのえ at 2008年04月30日 11:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香り米
    コメント(2)