2009年07月12日

栄養いっぱい



しおのえ産のエンサイです

カロチン 鉄の含有量は

ほうれん草を上回りますよ〜

葉っぱはやわらかく煮くずれしやすいので

別々に調理したほうがいいです

ゆでてから油いためやゴマあえなどに(^o^;)

今回は切って塩を少しふって

レンジでチン

ゆずポンであっさりと〜


同じカテゴリー(産直野菜など)の記事画像
桃が
栗が
桃が
茹でたけのこ
掘りたての
天ぷらで
同じカテゴリー(産直野菜など)の記事
 桃が (2024-06-22 14:39)
 栗が (2022-09-04 09:05)
 桃が (2022-06-22 13:24)
 茹でたけのこ (2022-04-23 12:16)
 掘りたての (2022-04-11 09:17)
 天ぷらで (2022-03-31 15:20)

この記事へのコメント
エンサイ???聞いたことないな~

我家ではお目にかかったこと無いよーな・・・・^^;
Posted by まっき~まっき~ at 2009年07月12日 15:15
昨日おじゃまして、ひと束買って来ましたぁ~!!
「空芯菜」ですよね。タイマニアには欠かせない食材です。
あの大きい束、2人でペロリと食べちゃいました・・・
今度はありったけ買って来ないと・・・(汗)
レンジでチン♪するだけでもイケルんですね~~~!!
今度やってみますね~~~!!

昨日は農家のおばちゃんが野菜売り場でアレコレ調理法等を
ご指導してくれたので、野菜を山ほど買って来ましたよ。
キュウリとウリの漬けもの、大量生産中で~~~す♪
Posted by ぴょん子 at 2009年07月12日 21:45
まっき~さま

葉っぱもんの少ない夏には是非~
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年07月12日 23:07
ぴょん子さま

昨日・・・休んでました
レンジでチンすると栄養分があまり減らないからと
職場にはレンジしか無いから・・・
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年07月12日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栄養いっぱい
    コメント(4)