2009年04月13日

かぶとの幼虫

今年もかぶと虫の幼虫が

産直コーナーにやってきました〜

育てかたは

まず市販の水槽に

腐葉土を入れて

一週間に一度くらい霧吹きで

腐葉土が乾燥しないようにして下さい

あと幼虫に素手で触ると

奇形になるかもしれないので注意して下さいね〜

八月には成虫になるかも〜(^-^;


観光物産センターしおのえ


同じカテゴリー(産直野菜など)の記事画像
桃が
栗が
桃が
茹でたけのこ
掘りたての
天ぷらで
同じカテゴリー(産直野菜など)の記事
 桃が (2024-06-22 14:39)
 栗が (2022-09-04 09:05)
 桃が (2022-06-22 13:24)
 茹でたけのこ (2022-04-23 12:16)
 掘りたての (2022-04-11 09:17)
 天ぷらで (2022-03-31 15:20)

この記事へのコメント
こういう形のチョコレートが、たしかどこかで売ってたような・・・・・。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年04月13日 14:28
ペンペンさま

こんな形のチョコですか~
ん~よ~食べんかも~
Posted by セクスィー at 2009年04月13日 14:32
どわ~。鳥肌が~。
私、虫がチョット苦手~。Jr.は、虫が大好き!
・・・複雑な家庭環境です。
Posted by 瓦哲 at 2009年04月13日 21:18
瓦哲さま

虫が苦手やとは・・・意外やな~
子供より好きなんかと思ってました
Posted by セクスィー at 2009年04月13日 22:57
霧吹き♪と触らない♪
知らなかった(^_^;)
教えてくださりありがとうございます(^0^)/
甥に伝えておきます♪♪
Posted by ゆっこ at 2009年04月14日 01:11
セクスィーさん、
何でもよー知っとるよな~!

まっき~も、
細長い系の虫はダメですね~^^;
Posted by まっき~まっき~ at 2009年04月14日 08:08
ゆっこさま

しっかり世話して成虫になったら
見せてくださいね~(^o^;

まっき~さま

まっき~さんもなんですか
めちゃめちゃ好きそうやのに~
Posted by セクスィー at 2009年04月14日 14:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かぶとの幼虫
    コメント(7)