2009年03月06日

彫刻ガラス展に

昨日は吾里丸さんで

うどん食べた後観音寺へ~

川鶴酒造さんで行われている

ガラス工芸 東條さん

彫刻ガラス展へ行ってきました

彫刻ガラス展に

花瓶 ランプ グラス お皿など約120点も~

一つ一つ丁寧に仕上がってて

どれも素晴らしい作品ばかり~(^o^;

彫刻ガラス展に

サンドブラストとは

圧縮した空気によって硬質の砂を

ガラスの表面に吹き付けて削る

というガラス彫刻技法です

作ってる所見てみたいな~(((o(^。^")o)))ワクワク

彫刻ガラス展に

彫刻ガラス展に

ぞうさん

なんだか歩いてきそうです

彫刻ガラス展は

昨日で終わりでしたけど

6月には高松であるそうですよ




Posted by セクスィー at 12:30│Comments(7)
この記事へのコメント
テレビで作ってる所は、見たことありますけど、
実際に目の前で見てみたいですよね。。
6月に高松であるんですね、楽しみにしてますわ。。\(^▽^)/
Posted by ペンペンペンペン at 2009年03月06日 14:14
実は1点ものから数ものまで
全部で200点あったんですよ。

彫りたいとこみたいですか?

それは無理ですよ。
展示会場でいたヒロ兄ではなく、
別人格のヒロ兄が彫ってますから(笑)

本音を言うと集中して彫りたいんですよね。

まぁ、機会があればということで。

ちなみに以前NHKの中継で彫ってるとこが映りました。
Posted by ヒロ兄ヒロ兄 at 2009年03月06日 14:38
何度見てもいいものは飽きないですね!

別人格のヒロ兄さんって・・・???
おおーこわ~~っ!(笑)
でも、チョット見てみたいかもね~

セクスィーさん、
まっき~の代わりにお叱り受けといてください^_^;
Posted by まっき~まっき~ at 2009年03月06日 22:08
ペンペンさま

TVでも見たことないんですよ~
6月の個展一緒に行きましょうか(^o^;

ヒロ兄さま

全部で200点もあったんですか
別人格のヒロ兄さん・・・機会があればいいな~

まっき~さま

代わりにお叱りって・・・イヤです(^o^;
Posted by セクスィー at 2009年03月06日 23:21
え~な~。みんな見に行ったんや~。
ガラスって綺麗やろな~。ヒロ兄さんにも会ってみたいしな~。

次は絶対見みに行こ~。
Posted by 瓦哲 at 2009年03月07日 00:12
彫っているところを見たいけど、まずは作品を見てみたいですね。
6月が楽しみですね。
Posted by 植物のお世話係 at 2009年03月07日 00:19
瓦哲さま

めちゃ感動です しおのえから行った価値ありで~す
6月の高松はみんなで~(^o^;

植物のお世話係さま

そうですよね
早く6月来ないかな~
Posted by セクスィーセクスィー at 2009年03月07日 00:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彫刻ガラス展に
    コメント(7)